SSブログ

2020.06.14 あじさいの名所・本土寺(千葉県松戸市) [国内旅行]

 前回訪問2019616日ということで、ほぼ1年ぶりの訪問となった松戸の本土寺。紅葉も有名だが、当blogの履歴を見る限り、ここ最近はあじさいの時期にしか参拝していないようである。

diary_20061401.jpg

JR常磐線の北小金駅を降りて10分ほど歩いたところにある山門から話を始めたい。

コロナの影響だからか、拝観は16時までと表示されている。


diary_20061402.jpg


まさかの入場待ちの列。14時半でこれである。


前後2m保てとか世間では言われているけど、保ててなさそう(涙)


diary_20061403.jpg


標語の前を通ったら、本土寺の中に入れる。


紅葉とあじさいのシーズンは拝観料500円かかる。


diary_20061404.jpg


入場したところからあじさい尽くし。


diary_20061405.jpg


diary_20061406.jpg


本土寺の五重塔周辺もあじさいが咲く。


diary_20061407.jpg


本堂の前に御題目が書かれた石柱。


本土寺は日蓮宗の本山の一つ。


diary_20061408.jpg


diary_20061409.jpg


diary_20061410.jpg


本堂の周りもあじさいが咲いている。


diary_20061411.jpg


本堂の右側から延びる通路を通って裏側へ。


徳川家康の側室だった秋山夫人の墓が置かれている。


diary_20061412.jpg


diary_20061413.jpg


diary_20061414.jpg


あじさいが咲く道を通り抜けると、


diary_20061415.jpg


diary_20061416.jpg


スロープを下ると、あじさいの向こうに菖蒲が咲いているのが見える。


diary_20061417.jpg


去年はスギナの被害で地面を全て掘り起こした関係で、菖蒲が咲いているのを一切見ることができなかったが、今年は間隔が空いているとは言え、見事に咲いている。


diary_20061418.jpg


反対側の高台からも菖蒲が咲いているところを眺められる。


diary_20061419.jpg


diary_20061420.jpg


diary_20061421.jpg


diary_20061422.jpg


diary_20061423.jpg


diary_20061424.jpg


diary_20061425.jpg


diary_20061426.jpg


菖蒲の池を過ぎてからもあじさいが咲く道が続き、1時間半かけて入口まで1周して戻ってきた。


diary_20061427.jpg


今回いただいた御朱印は全て書置きの紙。


コロナの関係で直接書いていただくことは今はできない。


日蓮宗のお寺なので、御首題(南無妙法蓮華経と書かれた御朱印)をいただくこともできるが、こちらも書置きの紙での対応となる。


 


今年は菖蒲が復活したのは良かったと思う。


ただ、今年は新型コロナウイルス感染対策で、入口で除菌スプレーを手にかけてから入場したりと状況が大きく変わっている。


現在は千葉県は県境をまたぐ移動の自粛が求められているため、本来なら千葉県民しか来れないはずだが、駐車場には他県のナンバーの車が半数近く。移動の自粛解除って今度の週末になるはずなので、それまで我慢できなかったのだろうか。多分、来週は千葉県以外からの参拝客も多く来ると思われるので、これから参拝予定の方々はそのつもりで。


 


にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。