SSブログ

2022.05.02 南紀・三重旅4日目(3) 大王崎・賢島 [国内旅行]

diary_22050254.jpg

鵜方駅からバスに乗って20分ほどの大王崎灯台で下車。

1時間に1-2本バスがあってさほど不便を感じない。


diary_22050255.jpg

灯台までは歩いて行くことになる。

diary_22050256.jpg

土産物屋の前ではネコちゃんたちが日向ぼっこ。

diary_22050257.jpg

途中の土産物屋にはわんわんもいる。

ここで近くにある波切神社の御朱印を書置きの紙でいただいた。

diary_22050258.jpg

diary_22050259.jpg

途中の広場からの眺め。

天気も良く最高だった。

diary_22050260.jpg

ポケモンのミジュマルのマンホールも設置されている。

パールルが一緒に描かれているのは、この辺りの特産が真珠だから。土産物屋でも真珠が売られていた。

diary_22050261.jpg

灯台にも入ることができた。

1927年設置ということで、間もなく100年の歴史がある灯台である。

diary_22050262.jpg

diary_22050263.jpg

diary_22050264.jpg

diary_22050265.jpg

灯台の階段を上り、真上から一望する。

海の水が澄んでいてきれいに見え、街の様子もなかなか。

diary_22050266.jpg

diary_22050267.jpg

海岸沿いに歩いて進み、波切神社へ。

diary_22050268.jpg

明治時代に周辺の神社を合祀して創建の神社。

わらじ曳きの祭りが行われる神社である。

diary_22050269.jpg

土産物屋でいただいた波切神社の御朱印。

通常のものと絵柄のもの2種類ある。

diary_22050270.jpg

大王崎周辺を1時間ほど歩いて回ってバスで鵜方駅まで戻る。

diary_22050271.jpg

鵜方駅から伊勢に戻るのにバスの時間に余裕があったので、フリーきっぷの範囲である賢島駅までバス移動。1日数本しかない貴重なバス路線である。

diary_22050272.jpg

diary_22050273.jpg

賢島大橋を渡る。

賢島って地名の通り海に囲まれた島なんだな。

diary_22050274.jpg

15分ほど乗って賢島駅に到着。

鵜方駅から乗って、途中の停留所は大きなホテル2ヶ所。どこも高級そうな感じだった。

diary_22050275.jpg

賢島駅にもミジュマルトレインのボードが置かれていたが、他にはミジュマル関連のものは置かれていなかった。

diary_22050276.jpg

賢島駅は大阪や名古屋に向かう特急が30分おきに出ていて豪華である。

駅構内にはお土産屋を兼ねたファミリーマートが入っていて、そこで休憩もできる。

diary_22050277.jpg

この2両編成の電車で鵜方まで戻る。

diary_22050278.jpg

賢島から志摩神明までの車窓を動画で。

島から本土に渡る橋がバスで渡った時ほど大きな感じがしない。

 

鵜方まで戻って、駅からバスで伊勢方面へ。

この日の話はもう1ページ書かせてください。

 


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。