SSブログ

2019.02.10 長崎旅2日目(6) 長崎ランタンフェスティバル 夜編 [国内旅行]

diary_190210114.jpg


長崎駅の改札を出たところから、ランタンフェスティバルの様相。

画像が多いですが、続けて見たい方はクリック


nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

2019.02.10 長崎旅2日目(5) 原城から口之津廻りで長崎へ [国内旅行]

diary_190210086.jpg

島原からバスに乗ること1時間の原城前で下車したところから話を始めよう。


画像が多いですが、続けて見たい方はクリック


nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

2019.02.10 長崎旅2日目(4) 島原城から原城へ [国内旅行]

diary_190210061.jpg

雲仙のバス停で乗り換え待ち20分の間に近くの温泉神社と満明寺に参拝し、御朱印をいただいた。

バスの乗り換え時間がこんなに短くなかったら、ここの温泉街で昼食を摂ったりできたのにな。


画像が多いですが、続けて見たい方はクリック


nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

2019.02.10 長崎旅2日目(3) 雲仙市御朱印巡り [国内旅行]

diary_190210031.jpg

諫早市役所前からバスに乗って、島原半島の西側を進む。

対岸は長崎市。長崎県は海岸線が相当入り組んでいて、実は北海道の海岸線より長崎県の海岸線の総延長の方が長いそうである。


画像が多いですが、続けて見たい方はクリック


nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

2019.02.10 長崎旅2日目(2) 諫早神社・高城神社 [国内旅行]

diary_190210017.jpg

佐世保からの列車を諫早で降りて、駅の外に出たところから話スタート。

駅舎はもうすでに新幹線開業を据えた状態になっていた。

diary_190210018.jpg

島原鉄道の乗り場も駅の中にあって、ここで島原鉄道の1日乗車券を1000円で購入した。

第2・4日曜日しか売っていなくて、これで島原鉄道の鉄道もバスも熊本行きのフェリーも乗れるので絶対お得である。

diary_190210019.jpg

諫早駅前の商店街にて。

Vファーレン長崎は、Jリーグ各チームの応援客を歓迎している感じがある。

diary_190210020.jpg

諫早駅から歩いて数分の諫早神社へ。

diary_190210021.jpg

社殿の扁額に「九州総守護 四面宮」と書かれている。

奈良時代に聖武天皇が行基に命じて諫早の地に「四面宮」を創建したのが始まりという。

diary_190210022.jpg

明治維新の神仏分離で諫早神社に名前を変えたという。

戦後には諫早大水害で壊滅的な被害を受け、神職も常駐していないという時代が続いたが、10年ほど前に常駐の神職さんが就くなどして活気が戻ってきたそうだ。2028年には創建1300年を迎える。

diary_190210023.jpg

水害を耐えたクスノキが多く植えられている神社だった。

diary_190210024.jpg

diary_190210025.jpg

諫早神社から南に進むとあるのが諫早の眼鏡橋。

何でこんな公園の中に眼鏡橋なのだろうか? と思っていたら、戦後の諫早大水害でこの眼鏡橋はほとんど壊れなかったものの、この橋が原因で水流が変わって市内に大被害を与える原因になったそうである。街のシンボル故に公園の中に移設されたわけだ。

diary_190210026.jpg

眼鏡橋のある高城公園の脇にある高城神社へ。

diary_190210027.jpg

諫早藩初代藩主龍造寺家晴を祀っていて、諫早藩総鎮守の神社である。

この神社は明治時代に山の上から河畔に移されたために、戦後の諫早大水害の影響を受け、現在の少し高いところに移転している。

diary_190210028.jpg

公園の一角には、諫早大水害から復興したことを記念する石碑が置かれていた。

diary_190210029.jpg

諫早市内でいただいた2つの御朱印。

diary_190210030.jpg

市役所前のバス停から次の場所を目指す。

バス停前にはノーベル化学賞を受賞した下村脩博士の銅像が置かれていた。


この後、島鉄バスで島原半島を西側から千々石、小浜方面に向かいます。


にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ

nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

2019.02.10 長崎旅2日目(1) 大村線車窓の旅 [国内旅行]

diary_190210001.jpg

旅2日目は、朝7時半過ぎの佐世保駅からスタート。

諫早(いさはや)まで列車での移動である。


画像が多いですが、続けて見たい方はクリック


nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

2019.02.09 長崎旅1日目(2) 平戸の街並み [国内旅行]

diary_19020933.jpg

平戸城のある丘から階段を降り、市役所の前にある幸橋を渡ったところから。

1702年に架けられた石橋は、オランダ商館の建築に従事した石工が架橋に携わったことから「オランダ橋」とも呼ばれている。

九州は長崎を中心に石橋の文化圏である。


画像が多いですが、続けて見たい方はクリック


nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

2019.02.09 長崎旅1日目(1) 雪の東京から出発 平戸城へ [国内旅行]

 今回から13回の予定で、長崎2泊3日の旅行記に入ります。


 以前から長崎ランタンフェスティバルを見に行きたいと思っていた。今回ちょうど連休と時期が重なっていることもあり、何ヶ月から前から構想を練り、まずは航空券と宿を確保するところから始めた。果たして予定通りに旅行することができるだろうか・・・。


diary_19020901.jpg


自宅を朝5時半に出発。


最寄りの駅まで10分ほど歩いたが、雪が降っていて、改札をくぐるまでにキャリーバッグが少し白くなった。こんな天気で飛行機が飛ぶだろうか少し心配になる。


 

画像が多いですが、続けて見たい方はクリック


nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

2019.01.14 愛媛城巡り3日目(2) 道後温泉周辺の神社寺院 [国内旅行]

 湯築城の後、温泉にもう1度浸かりたい相方と別れて、私一人で道後温泉周辺の神社寺院巡り。


diary_19011428.jpg


湯築城から歩いて15分ほどの石手寺へ。四国霊場の51番札所である。

画像が多いですが、続けて見たい方はクリック


nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

2019.01.14 愛媛城巡り3日目(1) 松山城・湯築城 [国内旅行]

diary_19011401.jpg


愛媛旅3日目最終日は松山市内のお城廻りから。


松山は歴史の街であり文学の街。観光の魅力度の高い街だと思う。

画像が多いですが、続けて見たい方はクリック


nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。