SSブログ

マイル稼ぎの旅・関門海峡 [国内旅行]


下関の朝は寒かった!! でも雪は降っていないようで、天気予報も1日くもりとしか言わない。今回の旅行で念のために折り畳み傘を持ってきたのだが、使うことはなさうだ。

diary_shimonoseki-sta1.jpg

diary_shimonoseki-sta2.jpg

(写真)下関駅前。下の写真で駐車場と右側の屋根になっている部分にかつて駅舎があった。




 朝食は駅前のスターバックスコーヒー。

私「岩国にスタバはあるん?」

親戚「岩国にはないけぇ、広島まで出んとない」

2年前に岩国の親戚に会って話をしたときに、このようなことを言われたのを覚えている。

昨日紹介した自動改札に続き、スタバも山口県でここだけだ。

diary_jr-type415.jpg

diary_jr-yamaguchi-local.jpg

diary_jr-yamaguchi-117.jpg

写真上・下関から九州に向かう列車はすべてこれ。常磐線と同じタイプです。

写真中・山口県のローカル列車はほとんどこのタイプ。

写真下・今回、長府まで乗ったタイプはもともと大阪地区(福知山線・湖西線)で走っている快速仕様。




diary_chofu-station.jpg

 朝9時発の山陽線で向かった先は長府(ちょうふ)。長州藩の武家屋敷や寺院が多い街で、下関市の一部である。下関を出た4両の列車から私と同じく長府で多数下車。駅を出て目の前には下関競艇。ただ今、期間中である。

diary_chofu-downtown.jpg

 長府の城下町を地図で確認すると、これが駅からけっこう遠いんだなぁ。よって、バスに乗って移動。「城下町長府」で下車。神戸製鋼の工場が海側に広がっていて、山側は何とも古めかしい商店街が広がる。地銀では財力がある山口銀行の支店もこの街の中にある。

diary_chofu-furue-koji.jpg


↑古江小路

diary_chofu-kanou-hougai.jpg

↑覚苑寺にて。狩野芳崖の像。

diary_chofu-kozanji.jpg

↑功山寺にて。ここには毛利家代々の墓がある。

diary_chofu-nogi-shrine.jpg

↑乃木神社にある乃木夫妻の像。乃木希典は江戸の長州藩邸で生まれ、長府で育った。




 時間が経つにつれて長府の街に団体客を見かけるようになる。その最大の目的地は長府毛利邸だろうか。廃藩置県で藩主の身分を剥奪された毛利氏が、明治中期に帰郷を許されて住んだのがこの長府で、その際に建てられたものらしい。

diary_chofu-mori-house.jpg

 紅葉が美しい!! これが長府毛利邸を訪問する最大の目的なのだろう。


diary_shimonoseki-mimosusog.jpg
 御裳川(みもすそがわ)から関門海峡を眺め、

diary_shimonoseki-akama-sh2.jpg

 歩いて赤間神宮まで行き、




 さらに歩いて唐戸まで行って、船で対岸の北九州・門司へ。九州は本当に目と鼻の先といった感じで、船で5分程しかかからない。そのためか、関門海峡の両岸を訪れる観光客が多いようで、船は立ち席が出るほど客がいっぱいだった。

diary_moji-railway-museum.jpg

 門司では、まず九州鉄道博物館へ。

 門司港駅のはずれにある最近できた博物館で、高度成長期に活躍した車両などが保存されているほか、鉄道好きにはたまらない展示が多い。また、鉄道模型を走らせて、子供たちを喜ばせたりも。半分JR九州を走ってる車両の紹介だよな。「ソニック」「白いかもめ」「ゆふいんの森」「つばめ」。いずれもJR九州特有の風変わりな列車デザイン。記念にJR九州の車両が載っているトランプを買った。




10年前に一度門司港に行ったことがあるのだが、この時とは街はだいぶ変わっていた。と言うのも、レトロな建物がだいぶ復元されていて、10年前は立て直しているところが多かったのだが。




diary_moji-downtown1.jpg

↑建物右手は旧大阪商船。このあたりは、三井、郵船など船会社のビルが多い。

diary_moji-observation.jpg

↑門司港レトロ地区に建つ塔の最上階に展望室がある。以下2枚はそこからの展望だ。

diary_moji-downtown2.jpg

↑展望室から門司市街を眺める。線路が扇状に広がったところに門司港駅、その左手に九州鉄道博物館。海峡の向こう側は下関。下関側の手前に宮本武蔵と佐々木小次郎が決闘した巌流島も見える。

diary_moji-kanmonkyo.jpg

↑展望室から関門橋を見る。本当に山口県は目の前なのだ。




 こうしていると、夕方4時を過ぎ、福岡空港へ戻ること。昨日、博多から小倉・門司港までの往復特急券(割引)を買っていたので、乗らなければならない。門司港駅から普通に乗って、小倉で特急に乗り換えて博多まで戻った。




diary_moji-mojikou-sta.jpg

↑門司港駅。大正時代からの建物をそのまま使用している。

diary_moji-mojikou-sta2.jpg

↑かつては下関へ連絡船が出ていたが、現在は門司から電車でそのまま行けるようになったので、廃止。

diary_moji-mojikou-sta3.jpg

↑門司港は九州の鉄道の起点。ここから鹿児島まで線路がつながっている。




 福岡空港には出発予定時間の2時間半前に到着。東京へは何便も出ているので、早い便に変更できないか申し出たところ、全部満席!! JALだったら余裕あるみたいなんだけど、そっちに変更したら今回の旅行の目的(マイルを稼ぐこと!)がパーになってしまうので、空港内で買い物と夕食をとって出発時間までは持ち込んだパコンをいじって時間をなんとかつぶした。今思ったのだが、親からラウンジ無料券もらっておけばよかった。




 帰りANA272便羽田行きは、B777-200で行きと同じだったんだけど、席の並びがリニューアルされて行きは3-3-3列だったのに帰りは3-4-3。もう狭くてしょうがない!! 国内線だからしょうがないのか? 機内では雑誌を読んで過ごした。




 こうして家に戻ったのが夜11時半。2日間の「マイルを稼ぎついでの旅」はここまで、明日からまた仕事。ああ、嫌だ。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 2

Yoshi

いつの間にマイル修行の旅に出てるんだ?

おいらは日帰り18切符の旅や車の旅が多いね。

下関は去年の夏にプサンへ行く時に、博多まで青春18切符で乗り継いで行ったんだけど、宮島あたりでだんだん日が傾いてきて、関門海峡は完全に真っ暗だったな。
まったく思い出はないな。残念ながら。

大昔に秋芳洞に行ったくらいかな。
by Yoshi (2006-12-04 20:31) 

てるてる

>Yoshi
もったいない!!
今回は行かなかったけど、下関側の海峡ゆめタワーにのぼるか、
北九州側の門司港レトロ展望室ののぼって、
山口県と福岡県を間近に見ないと。
by てるてる (2006-12-05 23:24) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。