2020.02.12 冬の台湾旅5日目(2) 帰国 [海外旅行]
カルフールで買ったものをホテルで詰めて、昼間に荷物を持って出発したところから。
台北駅前の保存されている鉄道に次に会えるのはいつになるだろうか。
台北駅の東隣に桃園空港行きのバス乗り場がある。
ここ数年で乗り場がリニューアルされた。
12時前に台北駅をバスで出発。
台湾全土に高速バスのネットワークがある國光客運による運行。
市内のバスやMRTに乗るときに使うICカードでも乗車できる。
空港に向かう人がいないのか、バスの乗客は私を含めて3人だけだった。
桃園空港でのチェックインは待たずにすんなり行われ、エバー航空のラウンジで出発までの時間を過ごすが、外を見るとターミナルは全然人がいない。
15:20発BR196便成田行きは、ノーマル塗装。
かつてこの時間はぐでたま塗装の飛行機が割り当てられていたが、知らない間に通常塗装に戻っている。
行き先によっては、このような飛行機があるが、今は羽田行きも成田行きも全てノーマル塗装。
今回の旅行で最後の食事は機内食。
車窓は全然収穫なし。
東シナ海を飛んでる時からずっと雲の上が続いていて、鹿児島上空を通過している時もこんな状態のままで日が暮れる。
成田空港を西側から着陸ということで、利根川の河口付近から反時計回りに回って着陸した。
時間通りの19時半前に成田に到着。
任天堂のキャラ達に迎えられて日本に戻って来た。
2月の台湾5日間の旅はこれにて終了。
当初行くと決めた時は、何となく日月潭に行ければいいやという感覚だったが、台中でランタンフェスティバルがあり、さらにポケモンのイベントも重なって行われるということを知り、終わってみればなかり充実した内容になったと思う。
それにしても、コロナの影響は出ていて、台湾ではどこ行ってもマスクをしている人が多くて、していない人の方が少ないぐらい。また、帰りの飛行機は3分の1も乗っていない感じだった。渡航自粛が台湾でも始まっているのを感じる旅でもあった。早くコロナの影響が収まって、普通に往来ができるようになってほしいものと願って、今回の話を締めくくりたい。
2020.02.12 冬の台湾旅5日目(1) 龍山寺、そして最後の買い物 [海外旅行]
今回の旅も最終日となった。
午前中は時間が空いているので、MRTに乗ってお出かけすることにした。
台北車站から西に2駅の龍山寺で下車。
駅の名前にもなっている龍山寺に行ってみた。
龍山寺もランタンが飾られていた。
夜もライトアップしていると知ってたら、夜も来てたかも。
新型コロナの影響か参拝客はこれでも少なく感じられる。
過去に何度もここを訪問しているが、いつも参拝客でいっぱいで、線香の煙がモクモクしている印象がある。
龍山寺の後は、旅の最後恒例の場所へ。
龍山寺と西門町の間にあるカルフールへ。
旅行最後恒例の買い物を今回はここですることにした。
カルフールの入口にあった自販機。
カナヘイって、台湾にだいぶ浸透しているね。
右側の自販機には何故かポケモンのドリンクが入っていた。
今回、カルフールで購入したものをいくつか紹介。
クノールのスープ。溶き卵を入れると美味しくなります。
飲み物系。台湾ビールは350mlを6缶。
Old Town White Coffeeは、マレーシア・イポー発祥で、海南島出身の華人が創業。
そろそろまたマレーシアにも行ってみたい。
ここら辺のお菓子は、お土産にいいかも。
ペペロは韓国ロッテの製品。
LINEのキャラクターがパッケージに描かれている。
カルフールでは、VAT(付加価値税)の免税手続きを行える。サービスカウンターにレシートとパスポートを持っていくと、いくらか現金が戻って来た。
この後、ホテルに戻って、帰国の途に。
次のページが台湾旅行記の最後のページとなります。
2020.02.11 冬の台湾旅4日目(4) 3度目のネコ村猴硐 後半 [海外旅行]
猴硐を訪問して駅周辺のネコ巡りをして画像を280枚近く撮ったので、前半に続き後半の内容を設定。後半は跨線橋を渡って駅舎側に戻ってから先の話に入ります。
新北市の広告なのに、何故か日本の郵便ポストが使われている。
2020.02.11 冬の台湾旅4日目(3) 3度目のネコ村猴硐 前半 [海外旅行]
福隆で自転車旅して、12時46分発の区間車(各駅停車)で猴硐(こうどう·ホウトン)へ移動。所要時間約25分ほどである。
2016年のGWに初めてこの街を訪問し、次が2017年9月。そして今回2020年2月ということで2年半ぶり3度目のこの街である。ネコちゃんを見るだけでも好きな私にとっては、何度訪問してもいいと思っている。
過去の訪問記はこちら↓
2016年5月
https://tantabee.blog.ss-blog.jp/2016-06-01
2017年9月
https://tantabee.blog.ss-blog.jp/2017-10-14
2020.02.11 冬の台湾旅4日目(2) 福隆自転車旅 後半編 [海外旅行]
福隆駅をスタートして、旧草嶺トンネルを経由して台湾の東海岸に沿って北上する。
前半よりも起伏はあるものの、快適に移動できる。
次に入った集落は福連村。
街の中心に中国寺院。
街の壁画についつい見入ってしまう。
ここは漁業の街である。
幼稚園だろうか。しまじろうが描かれている。
福連村の集落を抜けて、次の集落へ。
平日ということだが、学校が休みだからか子連れでサイクリングをする人も。
でも、サイクリングする人自体がいないので、周りをあまり気にせずに移動できたと思う。
福隆の駅を出発してから2時間ほどで福隆の港に到着。
福隆の街の東端にある中国寺院の東興宮。
正面に砂浜が広かっていて、夏は海水浴客で賑わうようである。
あ、ネコちゃん発見。
よく見たら、舌出してるし(笑)
後からもう1匹出てきた。
旅先でネコちゃん見ると癒しになる。
2時間半で福隆の駅まで戻り、自転車道もここで終了。
道路の突き当りが福隆の駅です。
自転車を返却して、昼食は福隆の駅前で駅弁。
炊きたてご飯に骨付き鶏肉、炒め野菜、煮卵が入って80元(約320円)。
台湾の駅弁はコスパ最高だと思う。
この後、ネコちゃんいっぱいのホウトンに向かいます。
2020.02.10 冬の台湾旅3日目(4) 台北ランタン 西会場 [海外旅行]
台北でもランタンのイベントが行われていると聞き、行ってみることにした。
台北駅から西に進んだところにある北門ては、音楽に合わせてプロジェクションマッピングが行われていた。
上海からの出展があったけど、中国が発生源とされる新型コロナウイルスが大流行している時期だといい印象を持てない。
グアムやベリーズからも出展があって、先日見た台中ほどではないけど、世界からのランタンの出展も見られる。
そして日本からも。宮城県からはこけしがランタンとして出ていたほか、弘前市や松山市からの出展も見られた。
そして、西門町の入り口にあったネコのオブジェが、台北でのイベントの目玉のようだ。
21時過ぎからここに設置されたステージでイベントが始まり、ネコの目が開いた。
ネコの目が開いたり閉じたりもできるのに驚き。
ネコのオブジェの後ろにある日本統治時代の建物である西門紅樓は、この時間は遅くてもう閉まっていた。
西門町の繁華街は21時を過ぎてもまだ営業しているところが多く、多くの人が歩いていた。
幸福堂にできた長い列の先頭を見ると、タピオカドリンクの人気はまだ衰えていないようである。
こうして旅3日目はこれにて終了。
翌日は台北郊外へ電車で出かけます。