2022.07.02 週末福岡旅1日目(1) 羽田から福岡へ [国内旅行]
6月は全く旅行しなかったが、7月は活動再開です。
というわけで、羽田空港第2ターミナルの展望台から。
半月にわたる定期点検から復帰したばかりのAIR DOのロコンジェットを拝むことができた。
2022.05.29 ニジゲンノモリ(淡路島) 鬼滅以外の話 [国内旅行]
ここでは淡路島のニジゲンノモリで鬼滅の刃以外の内容を。
鬼滅のイベント会場から公園の中心に向かうところではNARUTOの世界を体験できるところがある。
外からはあまり実感できないが、入場料を払うとそれなりに体験できるんだろうな。
2022.05.27 大阪入り [国内旅行]
本当は今年の1月に行く予定だった大阪。
USJに行って鬼滅の刃の世界を楽しむ目的があったが、オミクロン株の蔓延で延期を余儀なくされた。チケット(入場券のみ)をすでに持っていたので、中止ではなく延期。そして5月末なら一緒に行けるということになり、今回実現した。
東海道新幹線の改札口でこの広告を見ると、これから旅出発なんだなと感じる。
のぞみ399号新大阪行きで向かう。
JR東海の車両だったので、車内のチャイムはアンビシャスジャパン。
先日カメラを買い替えて、今回実践投入。
その1枚目として東京から品川まで動画で撮ってみた。
午前中は雨が降っていたため、富士山は山頂の一部を除いて雲に覆われた状態だった。
浜名湖通過。
ここまで来るといい天気。
岐阜県の関ヶ原と滋賀県の米原の間にある伊吹山通過。
ここを過ぎると滋賀県に入る。
米原を過ぎたところで急に天気が悪くなって土砂降り状態。
しかし近江八幡を過ぎたあたりで急に天気回復。
京都に着く時には日差しが強く出ていた。
18時前に新大阪に到着。
去年3月に河内長野へ行くのに下車しているが、その時は地下鉄で移動。
JR線に乗り換えの改札から出て、大阪駅まで乗車するのだが、様々な行き先を見るとワクワクしてしまうのは私だけだろうか。
久しぶりの大阪駅下車。
夕方の梅田は大いに賑わっていた。
この後、時間があったので昔住んでいた街を少しだけ歩きに出かけたが、ここでは割愛させていただきます。夜、同行者家族と合流し、次の日はUSJへ。次のページに続きます。
2022.05.04 南紀・三重旅6日目(5) 四日市のポケふた見てしまかぜで帰る [国内旅行]
海山道から近鉄電車で1つ四日市に戻るとある新正で下車したところから。
ちょうど近鉄特急の「ひのとり」が通過していった。
新正駅から歩いて10分ほどのところに陸上競技場などのスポーツ施設が集中しているところがあり、その一角にポケふた(ポケモンのマンホール)が設置されている。
四日市市は三重県のキャラ・ミジュマルとその進化系であるダイケンキが描かれている。
ミジュマルのポケふたから近鉄四日市駅まではバスで。
旅行中、三重交通のバスにはかなりお世話になった。
近鉄四日市駅で乗り納め。
17時17分に出発する「しまかぜ」で近鉄四日市を後にした。
一度乗ってみたかった近鉄特急の一つである。
先頭車両の前から2番目の1人席を指定された。
シートがJR東日本で言うグランクラスな感じ。
(終点の近鉄名古屋に到着したところで撮影)
座ってすぐに記念乗車証をいただいた。
写真にはないが、おしぼりのサービスもある。
前面展望なので、いつか一番前に座ってみたい。
わずか30分ほどの乗車だったが貴重な体験だった。
次に乗る時は名古屋から伊勢志摩まで乗ってみたいものである。
いつも車窓を撮るのだが、逆光でうまく撮れなかったのでここでは割愛ということで。
近鉄名古屋に到着した時、隣のホームには「ひのとり」が止まっていた。
こちらもいつかは乗ってみたい近鉄特急のひとつである。
旅の締めに名古屋駅の地下街に入っている矢場とんでわらじとんかつ定食。
本当は名古屋にも立ち寄りたかったが、時間の関係でこれ以上歩き回れなかった。
伊勢土産の赤福は今回は津駅で購入した。
賞味期限が短いので伊勢神宮周辺では買えず、名古屋駅でも品切れの可能性があったので、津駅で購入して正解だった。
これにて6日間の旅の話終了。
想定していた場所には大体回れたと思う。神社に参拝して不在で御朱印を書いていただけなかったところがいくつかあるが、それでも収穫の多い内容だったと感じている。
伊勢志摩を回ったが、鳥羽周辺で全然時間が取れなかったのと、三重県北部あたりがまだ未開拓である。また、熊野本宮よりも北側から奈良県南部も未開拓なので、またの機会に行ってみたいものである。
次のページは関西へテーマパークと謎解きに出かけた話です。