SSブログ

2021.03.12 京都旅1日目(4) 鬼滅の刃 京の御仕事・弍 嵐電 [国内旅行]

 まさか、鬼滅の刃にどハマりするとは思わなかった。

 知り合いからは私の様子に「よもや、よもやだ」とまで言われてしまうし(笑)

 去年10月に映画が上映されるのに合わせてテレビアニメで予習してハマってしまい、映画を見て涙を流し、11月には東京国際フォーラムでの「鬼滅の奏」というテレビアニメのオーケストラコンサートを見て、単行本を全巻揃えて年末までに2回読み通し、1月にはテレビアニメの世界を展示した「全集中展」を浜松で見て、そして今回の話になる。

 本来なら2月に今回の話のネタになるイベントを体験する予定だったが、出発地・到着地共に緊急事態宣言下だったため、1ヶ月延期して今回実行した次第である。

diary_210312086.jpg

今回の京都旅は、鬼滅の刃の世界を京都で体感できるイベント「京の御仕事・弍」に参加するためである。

嵐電と太秦の映画村、そして京都鉄道博物館の3ヶ所が合同で開催していて、このページては嵐電での開催の様子を書こうと思う。

まずは、嵐電の四条大宮駅から。


diary_210312088.jpg


開催日が3月で終了予定だったが、緊急事態宣言で参加できなかった鬼滅ファンのために期間が延長された。


このようにキーワードラリーやっている。


四条大宮駅ではキーワードラリーの景品引き換えも行なっているが、ここでは映画村か京都鉄道博物館の入場券の提示が必要である。


diary_210312089.jpg


嵐電での開催内容は、登場人物のヘッドマークを付けた電車が全部で4両走らせていること。


四条大宮から映画村の最寄にあたる太秦広隆寺まで乗った時は関係ない車両だったが、映画村の後に蚕ノ社から乗った車両が善逸仕様だった。


内装の写真は、この日の夜に2度目の乗車ができたので、この時に紹介したい。


diary_210312090.jpg


蚕ノ社から3駅の有栖川で善逸仕様の電車と一旦別れた。


diary_210312091.jpg


diary_210312093.jpg


diary_210312094.jpg


嵐山駅にて。


駅構内も鬼滅仕様になっていた。炭治郎、こんにちは。


diary_210312095.jpg


diary_210312096.jpg


嵐山周辺を歩き回った後で、駅構内で購入したのは炭治郎の抹茶チョコミルク。


ここで1杯飲むと、藤の花の部屋に入る引換券も付いてくる。


diary_210312097.jpg


diary_210312098.jpg


これから藤の花エリアへ。


入場するのに今は検温も実施している。


diary_210312099.jpg


diary_210312100.jpg


diary_210312101.jpg


diary_210312102.jpg


diary_210312103.jpg


藤の花エリアの短冊に描かれた絵が皆上手いこと。


名前は伏せさせていただきます。


diary_210312104.jpg


世間では数を減らしつつある鬼滅の缶コーヒーが、ここでは今も売られていた。


diary_210312105.jpg


嵐山駅構内のイベントグッズ売り場。


diary_210312106.jpg


嵐山駅では、嵐電でしか販売されていないプラスチックカップを購入した。


diary_210312107.jpg


嵐山からの帰りの電車は炭治郎・ねず子仕様に当たった。


diary_210312108.jpg


扉1ヶ所だけこのラッピング。


他の鬼滅仕様の車両もこんな感じ。


diary_210312109.jpg


他の扉は皆こんな感じ。


diary_210312110.jpg


diary_210312111.jpg


diary_210312112.jpg


扉の側にはテレビアニメのシーンが。


どのシーンだったか思い返すだけでも楽しい。


diary_210312113.jpg


嵐山から乗った炭治郎・ねず子仕様の電車を帷子ノ辻(かたびらのつじ)で北野白梅町行きに乗り換えたら、煉獄仕様の電車に当たった。最高の乗り換え。よもや、よもやだ。


diary_210312114.jpg


煉獄さ~ん!!! と、心の中で叫びたくなる扉のラッピング。


diary_210312115.jpg


diary_210312116.jpg


diary_210312117.jpg


diary_210312118.jpg


煉獄さんのシーンは、テレビアニメのみだろうか。


映画と思われるシーンは無さそうだ。


diary_210312119.jpg


煉獄仕様の電車に終点の北野白梅町まで乗って、駅近くで夕食をとって、再び嵐電で帷子ノ辻まで戻る。


戻りの電車は鬼滅仕様ではなかったので写真は割愛。


diary_210312120.jpg


帷子ノ辻で四条大宮行きの電車を待っていたら、善逸仕様の電車に当たった。この日2回目。


diary_210312121.jpg


善逸に2度も会えて嬉しい(笑) かまぼこの中では個人的に一番好きなキャラでして。


diary_210312122.jpg


diary_210312123.jpg


diary_210312124.jpg


diary_210312125.jpg


やばい。それぞれのシーンがどんなところで使われていたか大体分かる。


diary_210312126.jpg


善逸仕様の電車で嵐電での体験を締めくくった。


鬼滅仕様の電車に3両会えたが、残り1両の伊之助仕様には見ることすらもできずに終わってしまった。


 


今回、「京の御仕事・弍」だったわけだが、来年は遊郭編が進行していると思われるので、「参」が開催されることを期待したい。その時は煉獄仕様に変わって、宇髄天元仕様の電車が登場するのだろうか。


「参」も開催されるようなら、また京都に足を運びたいと思う。



にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:キャラクター

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。