SSブログ

2021.03.14 大津旅(4) 近江神宮は百人一首の聖地 [国内旅行]

diary_210314063.jpg


京阪電車を近江神宮前で下車したところから話スタート。

diary_210314064.jpg

駅から歩いて数分で近江神宮の入口に着いた。

diary_210314065.jpg

かるたの聖地・大津の一番札所的な場所が近江神宮である。

diary_210314066.jpg

diary_210314067.jpg

長くまっすぐ伸びる参道を歩くと階段の向こうに立派な楼門。

diary_210314068.jpg

百人一首の一番目と近江神宮は切り離せない関係。

この神社の御祭神は天智天皇。

diary_210314069.jpg

神社の歴史は意外と浅く、昭和15年(1940年)鎮座となっている。

枝垂れ桜が見事な時期に参拝したかった。

diary_210314070.jpg

diary_210314071.jpg

diary_210314072.jpg

神社の境内に掲示された百人一首の読み札。

午前中に参拝した神社に関連して蝉丸の読み札を撮るのを忘れた。

diary_210314073.jpg

近江神宮にはここにしかない「ちはやふる」のおみくじもある。

diary_210314074.jpg

近江神宮の御朱印。

意外とシンプルである。

diary_210314076.jpg

近江神宮を参拝したら、隣の近江勧学館にも足を運びたい。

diary_210314077.jpg

diary_210314078.jpg

diary_210314079.jpg

diary_210314080.jpg

diary_210314081.jpg

diary_210314082.jpg

ここは競技かるたの大会が開かれたり、研修が行われたりする施設で、ロビー部分のみ一般でも入って撮影することができる。

漫画や実写映画にもなっている「ちはやふる」に関する展示もある。

diary_210314083.jpg

diary_210314084.jpg

diary_210314085.jpg

競技かるた大会の雰囲気を味わうことも(笑)

diary_210314086.jpg

diary_210314087.jpg

近江神宮を後にして、次は比叡山の麓に広がる街・坂本へ。

京阪電車の終点である。

diary_210314088.jpg

近江神宮前から坂本比叡山口までは、琵琶湖を眺められる高台を通過する。

diary_210314089.jpg

午後1時過ぎに坂本比叡山口に到着。

ここから日吉大社や東照宮を目指す歩きまわりの話は次のページで書きます。

 


にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。