SSブログ

2022.03.27 春の山陽旅2日目(2) 錦川鉄道・とことこトレインの旅 [国内旅行]

diary_22032729.jpg


錦町まで錦川清流線を利用し、その先はトラムを利用の旅。


駅から緩やかな上り坂を進んだところにトラムの乗り場がある。チケットは錦町駅で。

diary_22032730.jpg

冬季は車両点検で完全運休で、この前日が今年最初の運行だったそう。

初日は大雨で、ビニールシートを掛けての運行だったそうだが、この日は幸い晴天でよく眺められた。

diary_22032731.jpg

10時にとことこトレイン出発。

早速その先の広瀬トンネルに入る。

diary_22032732.jpg

広瀬トンネルは全長1796m。

最初は真っ暗な中を進むが・・・

diary_22032733.jpg

diary_22032734.jpg

途中からブラックライトを使用したアートな装飾が見られ、トンネルの中間点あたりで停車して降りることになる。

diary_22032735.jpg

diary_22032736.jpg

diary_22032737.jpg

diary_22032738.jpg

下車して撮影タイム。

「6色の光る石を使って山口県内の大学及び地元小学生、幼稚園児等が制作」(パンフレットより)とのこと。

テレビなどでもここは何度か紹介されている名所である。

diary_22032739.jpg

トンネルを抜けると、正面に錦町の道の駅。

交差点を右折すると島根県に入り、津和野や益田への近道。

どうせならここにも駅を作って欲しかった。

diary_22032740.jpg

ここから先は錦川ではなく支流の宇佐川に沿って進む。

diary_22032741.jpg

次のトンネルはコウモリが生息しているところ。

壁に張り付いている黒いものがおそらくコウモリで、写真には収められなかったが飛んでいる姿も見ることができた。

diary_22032742.jpg

diary_22032743.jpg

コウモリの生息するトンネルを抜けると、次は桜のトンネル。

今年は開花が遅いようで、まだそんなに咲いていない。

diary_22032744.jpg

沿線でワサビを栽培しているところもある。

diary_22032745.jpg

宇佐川の橋を渡ると終着地も近い。

diary_22032746.jpg

終点の折り返し地点が見えてきた。

diary_22032747.jpg

錦町から40分ちょっとで終点の雙津峡温泉駅に到着。

約6kmの距離を時速10km程度でのんびりやって来た。

diary_22032748.jpg

雙津峡温泉から先は路盤は完成しているものの進むことができない。

diary_22032749.jpg

帰りのとことこトレインの出発が10分後だが、せっかくなので周辺を歩くことにする。

次のとことこトレインは2時間半後だが、バスが1時間後に来る。

駅前の赤い吊り橋を渡って対岸に入る。

diary_22032750.jpg

小さな集落があるだけのところである。

diary_22032751.jpg

折り返しのとことこトレインが出発していった。

diary_22032752.jpg

坂道を上ったところに日帰りの温泉施設。

帰りのバスの時間までひとっ風呂浴びた。

diary_22032753.jpg

雙津峡温泉から錦町まではこのバスで。

とことこトレインの片道料金は錦川鉄道の割引で500円で、バスは410円。

行きは40分ほどかかったが、バスだと15分ほどの移動。

道の駅に寄りたかったが、道の駅から錦町駅までそれなりの距離があり、バスの本数も無いので下車を断念した。

 

こうして錦町から先の雙津峡温泉まで行ってきた話はここまで。

次のページは錦川清流線で帰りの話です。



にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。