SSブログ

2022.01.10 鹿児島旅3日目(2) 鹿児島五社巡り [国内旅行]

diary_22011033.jpg

かごしまシティビューのバスで次に下車したところは石橋記念公園。

diary_22011034.jpg

江戸時代に架けられた石橋をこの公園周辺にいくつか移転させて憩いの場にしている。

桜島との組み合わせも良い。

diary_22011035.jpg

公園そばの山の上には東郷平八郎像。

近くまで行ってご挨拶できず申し訳ない。

diary_22011036.jpg

ここからは鹿児島五社を巡った話にはいる。

石橋記念公園のそばにある八坂神社へ。

京都の八坂神社から勧請したもので、鹿児島の祇園祭はここが執り行うものである。

diary_22011037.jpg

次に向かったのは春日神社。

今回参拝した五社の中で一番こじんまりとしていて、社務所もない神社だが、歴史は五社の中では一番古いそうである。1000年以上前の島津氏の時代以前の創建とのこと。

diary_22011038.jpg

次に向かったのは若宮神社。

diary_22011039.jpg

1356年(室町時代)創建の神社。

社殿の古い感じと赤く塗られている組み合わせが不思議な感じがする。

あ、こんなところにネコちゃん(^^)

diary_22011040.jpg

境内の小さな神社にもネコちゃん。

こりゃ猫神様かと思ってしまう。

diary_22011041.jpg

少し上り坂を上って南方神社へ。

諏訪神社の神様を祀っている神社である。

diary_22011042.jpg

社殿はシンプルな作り。

社務所もなくここでは御朱印を頂けなかった。

diary_22011043.jpg

上り坂を少し上って下り坂を進んだ谷間にあるのが5社目の稲荷神社。

diary_22011044.jpg

狛犬ではなく、紅白の狐が置かれている。

朝鮮出兵で功を挙げたのは赤狐・白狐という伝説があり、稲荷神社を信仰していた島津家の影響を受けている神社である。この地に稲荷神社を遷したのは朝鮮出兵の島津義弘の2代前の島津貴久。

diary_22011045.jpg

今回の鹿児島五社巡りで頂いた御朱印はこの3種類。

全てそれぞれの神社で書いていただいた。

 

この後、鹿児島を離れて羽田に戻ります。

 


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。