SSブログ

2019.04.30 元号跨ぎ欧州旅4日目(2) マルセイユ [海外旅行]

diary_19043033.jpg


マルセイユの港から60番のバスに乗ったが、車内はぎゅうぎゅう詰めの混雑ぶり。


運転手から1回券を2ユーロで購入し、坂道を上って終点の教会で下車。


ノートルダム・ドラギャルド聖堂(Basilique Notre-Dame de la Garde)である。

画像が多いですが、続けて見たい方はクリック


nice!(6)  コメント(0) 

2019.04.30 元号跨ぎ欧州旅4日目(1) マルセイユ・イフ島 [海外旅行]

diary_19043001.jpg

マルセイユの東横インで朝7時過ぎに起床。

目の前はこれから何か新しいものが作られるようで、朝早くから作業員が何人かいる。

左側に凱旋門。正面の丘の上にはノートルダム・ドラギャルド聖堂。


画像が多いですが、続けて見たい方はクリック


nice!(8)  コメント(0) 

2019.04.29 元号跨ぎ欧州旅3日目(4) マルセイユまで高速鉄道の旅 [海外旅行]

バルセロナでの滞在はわずか1泊であっという間だった。そして、スペイン滞在も今回の旅でこれが最後。

diary_19042963.jpg

15時半過ぎにホテルで荷物を引き取って、地下鉄でサンツ駅へ。

駅にはホテルの最寄り駅にはエスカレーターがなくて、乗車までが大変だったが、サンツ駅の方にはエスカレーターがあって下車は便利。


画像が多いですが、続けて見たい方はクリック


nice!(6)  コメント(0) 

2019.04.29 元号跨ぎ欧州旅3日目(3) バルセロナの旧市街 [海外旅行]

 グエル公園からのバスを地下鉄Alfons X駅で下車して、旧市街にある地下鉄4号線でJaume I駅で下車。ここから2時間ほどバルセロナの旧市街を歩いて回った。

diary_19042941.jpg

旧市街でまずは、大聖堂から。

前夜もライトアップされた様子を眺めているところである。


画像が多いですが、続けて見たい方はクリック


nice!(6)  コメント(0) 

2019.04.29 元号跨ぎ欧州旅3日目(2) バルセロナのグエル公園 [海外旅行]

diary_19042919.jpg

サグラダファミリアから地下鉄を乗り継いでAlfons Xで下車。

駅を出たところにグエル公園行きの青いバスが止まっていて、乗車前に11時半に入場予約したチケットを見せてバスに乗り込んだ。

10分弱の乗車だが、ずっと上り坂なので、グエル公園へは事前予約してバスに乗ることをお勧めしたい。


画像が多いですが、続けて見たい方はクリック


nice!(7)  コメント(0) 

2019.04.29 元号跨ぎ欧州旅3日目(1) バルセロナのサグラダファミリア [海外旅行]

 韓国で出せなかった日本宛の荷物をホテルの近くの郵便局で送付手続き。サグラダファミリアの入場予約を朝9時にとってて、9時15分までならOKということで、それまでに送付手続きを終わらせなければならない。前の韓国のページでも書いたが、郵便局が開く8時半前に出向いて、窓口で片言の英語とgoogle翻訳で言いたいことを日本語からカタルーニャ語に訳してのやりとりを30分続けて手続き完了。EMS以外でとお願いしたら、送付に4週間かかると言われ、仕方なくEMSで。高くついてしまった。(→追記 実際にはEMSで1週間で到着しました。)


diary_19042901.jpg


ホテルから歩いて数分の郵便局に向かう途中で見た教会。こんな建物を見ると、旅している感じになる。


diary_19042902.jpg


手続きを終えて、早足でサグラダファミリアへ。


今回たまたまサグラダファミリアの近くにホテルをとっていて、しかもホテルとサグラダファミリアのほぼ中間に郵便局があったのが幸いして、予定の時間ギリギリにサグラダファミリアの入場口に到着できた。


diary_19042903.jpg


東側の「生誕のファサード」から入る。


いかにもガウディ作品という感じの緻密な造り。


diary_19042904.jpg


真上に「受胎告知」の場面。


その下に「天使の合唱隊」を表現している。


diary_19042905.jpg


横の扉は植物を表現しているのだろうか。


diary_19042906.jpg


よく見ると、「植物」の中に様々な生き物が紛れ込んでいる。


diary_19042907.jpg


diary_19042908.jpg


diary_19042909.jpg


教会内部。


東側と西側では色の基調が異なっているのと、とにかく天井が高い。


diary_19042910.jpg


メインの入口。


主の祈りの全文がカタルーニャ語で書かれていて、冒頭句は50ヶ国語でも書かれている。


日本語で「われらの父」と書かれているのが確認できる。


diary_19042911.jpg


天井の高さを感じる内部だった。


diary_19042912.jpg


西側から出ると、受難のファサード。


キリストの受難、死、復活、昇天を表現しているという。


diary_19042913.jpg


1時間内部をじっくり歩いて回った後、外から全体を眺めて回る。


まずは東側から。


diary_19042914.jpg


diary_19042915.jpg


diary_19042916.jpg


diary_19042917.jpg


反時計回りに歩いて、サグラダファミリアをじっくりと眺めて、次の場所に向かった。


 


1882年に着工したものの、作者のガウディが1926年にトラムに轢かれて亡くなってもなお建築が引き継がれて、2026年の没後100年に完成ということになっているが、スペインは予定をしても納期が守られないことが度々。果たして本当に完成するのか、個人的に疑問に思っているが・・・


 


今回で自身7年半ぶり2度目のサグラダファミリア訪問。1回目は大学の卒業旅行で向かった2度目よりさらに15年前のことである。過去の記憶はあまりないが、建築が進んでいるのは明らかに感じた。次回また完成直前か完成してからまた見てみたいものである。ここは一生に一度は見ておくことをお勧めします。


diary_19042918.jpg


この後、地下鉄を乗り継いで次の場所へ。


続きは次のページで書きます。


nice!(9)  コメント(0) 

2019.04.28 元号跨ぎ欧州旅2日目(2) スペインのバルセロナの夜 [海外旅行]

diary_19042819.jpg

diary_19042820.jpg

曇り空のバルセロナに到着したのは、仁川を出発してから12時間以上経過して、現地時間の18時半過ぎである。7時間の時差があるので、日本・韓国時間で夜中の1時半過ぎである。

入国審査は韓国ほどは全然かからず、荷物も私が入国審査を終えたところでもう既にターンテーブルに乗っていた。ただし、箱に詰めた韓国食材は別の場所から出てきたが(笑)


画像が多いですが、続けて見たい方はクリック


nice!(7)  コメント(0) 

2019.04.27-28 元号跨ぎ欧州旅1・2日目 経由地韓国 [海外旅行]

 例年、GWの航空券チケットは年明けから探して、1月末から2月上旬に購入する。ところが、今年はカレンダー上全てが土曜日か祝日扱いになったため、前々から10連休だと話題になり、チケット価格も高いところからスタートの状態。

 職場でお世話になっている旅行会社の人と話す機会があって、チケット価格は下がらないと思います!! と言われたので、12月のうちにアシアナ航空のホームページから航空券を購入した。こんなに早いのは初めてである。

 行きはバルセロナまで、帰りはローマから出発というチケットにしたが、バルセロナからローマま間って、意外と距離がある。購入後にそれを知り、弾丸な旅行になることを覚悟して行程を組んでいった。

 

 そして、今回も計画をちゃんと練ったとは言えない状態で旅の初日を迎えた。

 今回は幸い夕方出発ということで、朝は家などで別のことをして過ごし、荷物の確認をして出発。

diary_19042701.jpg

アシアナ航空OZ105便成田発仁川行きが今回最初に乗る飛行機である。

機内食でトラブルがあったり、決算資料に問題が生じて錦湖グループからの身売りが決まったりとあまりいい話を聞かないアシアナ航空で、今回は時間通り19時25分に飛行機は出発した。


画像が多いですが、続けて見たい方はクリック


nice!(9)  コメント(0) 

2019.04.14 秋田旅2日目(4) 秋田から羽田までの車窓 [国内旅行]

脇本城を出発した時点で14時ちょうど、秋田空港の飛行機出発が15時50分で、カーナビで一般道経由で検索したら15時20分と出て、こりゃやばいと感じて高速道経由で秋田空港へ戻った。


こんな時に限ってETCカードを持ってくるのを忘れて、割引効かず。次回またレンタカー旅するときはETCカードを忘れずに持参したい。


 


高速道経由で秋田空港まで戻り、レンタカーを返却する前に空港前のエネオスで給油。


私と同じようにここで給油をする人が多く、数分ほど給油待ち。返却の際はこのところを気をつけたいところ。


diary_19041470.jpg


15時15分に空港で荷物を預けられて、保安検査を受けてゲートに向かったら搭乗開始直前という状態。一般道経由にしないで良かったと改めて感じる。さよなら秋田。


diary_19041471.jpg


diary_19041472.jpg


ANA408便羽田行きは15時50分出発。


15時半過ぎにゲートが開いて乗り込んだ。


今回の飛行機は予約した時にA320か321になっていたが、途中でB767-300に変更になって、その分空席に少し余裕が見られた。


diary_19041473.jpg


時間通りに出発して10分後に離陸。


北の方角に離陸したので、南へ向かうのに右に旋回。


秋田空港が一望できた。


diary_19041474.jpg


雄物川の蛇行した流れを見ながら南に進む。


diary_19041475.jpg


あいにくの天気で、少ししたところで雲の中を進むようになって、地上が見えなくなった。


diary_19041476.jpg


着陸の体制に入ったところで、再び地上が見えてきたが、ここはどこだろうか???
diary_19041477.jpg


diary_19041478.jpg


どの辺りか全くわからないまま車窓を眺める。


茨城県南部か千葉県北部っぽいのだが、どこかまだ把握できていない。


diary_19041479.jpg


ここでやっと、印旛沼だと気づく。
diary_19041480.jpg


真下に佐倉市のユーカリが丘、奥に臼井。やっと具体的に把握できてきた。


diary_19041481.jpg


真下に四街道市物井、千代田団地辺り。


鹿島川を挟んで奥側が佐倉市で桜の中心街と工業団地が見える。


diary_19041482.jpg


佐倉市南部。手前にQVCの倉庫が見え、奥に佐倉第三工業団地。


diary_19041483.jpg


ん? ここは??? 千葉市若葉区、緑区辺りだろうか。


diary_19041484.jpg


そして、千葉市と市原市の境目辺りから東京湾に出た。


diary_19041485.jpg


なぜかこんなところに長距離フェリーのさんふらわあが停泊。


diary_19041486.jpg


養老川の河口を見ながら最終の着陸体制に入っていった。


diary_19041487.jpg


17時に羽田到着。ほぼ定刻だった。


久しぶりに往復ともにblogで色々かけるぐらい車窓を楽しむことができて満足な内容である。


 


これにて1泊2日のあっという間の秋田旅終了。


・・・と締めくくりたかったのだが、前日に羽田空港の駐車場で車を止めた場所を勘違いしてしまい、30分以上彷徨ってしまった。事前精算してたので、ゲートを出る時に更に150円支払い。最後の最後にとんでもない失態で旅を締めくくった。車を止めた場所ぐらいはちゃんと覚えておきたいものである。


にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ

nice!(7)  コメント(0) 

2019.04.14 秋田旅2日目(3) ゴジラ岩から脇本城まで [国内旅行]

diary_19041447.jpg


男鹿半島の門前で見た案内図から。


この日の旅行で男鹿温泉からスタートし、真山神社、入道崎から海岸に沿って五社堂まで行った話を前のページで紹介した。


このページでは、門前をスタートして南岸沿いに東の方角に進んだ話を紹介していきたい。

画像が多いですが、続けて見たい方はクリック


nice!(8)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。